とちぎテストの会議04メモ

岩切さん

会社をHackしていたら出版流通をHackすることなったでござるの巻 #toteka - Speaker Deck

  • あんた本気?と自問する。本気でノックしていると、ドアが開くことがある。
  • 外様だからこれまでの習慣に縛られない目でみてHackできた
  • 自分達をdisするのやめよう、いい情報を発信しよう。
  • 若い人のためにも頑張ろう。


椎葉さん

自然とそうなる開発チームをつくるいとなむ #toteka - Speaker Deck

  • 本編の間のよりみち。初めてお話しを聞いたのだけど、本編の内容と椎葉さんの考えや行動の理解の助けになった。
  • 自然とそうなるのは、経験とか失敗のあとに分かってくることなんだろうな。自分の中だと「理に適う」という言葉で捉えていたけど、ちょっと違うのかも。
  • ポジティブな言い方を工夫するのは岩切さんの自分disりやめようとも共通していた。
  • 「ちゃんとした米澤さん」だった。「やさしい咳さん」、咳さん相当やさしいからなー。

その他

  • ドレスコードは白シャツ
  • とちぎの人はオトナなのでtweetしない
  • 米澤さん司会お疲れ様でした!
  • 深谷さん疲れすぎたみたい…